ご協力のお願いへ戻る or 活動内容へ戻る
平成20年度 会計報告を読む
■事業報告|2013年度2012年度2011年度2010年度2009年度|2008年度|2007年度
平成20年度(2008年度) 事業報告
平成20 年4 月1 日から平成21 年3 月31 日まで
特定非営利活動法人 IDEAジャパン

1. 事業の成果
(1) ハンセン病に対する差別・偏見除去のための啓発事業、 (2) 国内外のハンセン病患者・快復者との交流及び支援事業、 (3) ハンセン病関係の資料の収集・情報提供事業、 の三事業を事業計画として掲げ、取り組んだ。

(1) 啓発事業
講演、②写真展の開催、③ハンセン病資料館における説明、④その他の活動の四つが主なものであった。
① 講演については、森元美代治理事長が52回講演、森元恵美子理事が2回、行った。
② 写真展については、八重樫信之理事が撮影した「絆―日本・韓国・台湾のハンセン病」 の写真展を
国内で9回、台湾のIDEA国際集会でスライドショーを1回開催した。
③ フィールドワーク(国立ハンセン病資料館案内)は、森元美代治理事長が24回案内した。
④ その他の活動としては、
ハンセン病問題ドキュメンタリー作品上映会に、森元美代治理事長がコメンテーターとして参加・協力した。
08 年 5月に東京で開催された第4回ハンセン病市民学会に、理事長、理事、会員多数が企画段階から参加した。
分科会A「リニューアル資料館を考える」のシンポジウム開催準備や、パワーポイント作成に協力した。
家族部会では、ハワイの家族会(オハナの会)の活動について紹介した。

(2) 国内外のハンセン病患者・快復者との交流及び支援事業
生活改善のための支援(交流及び支援)、②奨学金支給、の二つが主なものであった。
① IDEA中国、IDEAインド、IDEAフィリピンへ生活改善資金を提供した。
水害に見舞われたミャンマーへ、会員の並里まさ子医師を通して見舞金を送った。
09年2月に森元理事長夫妻がIDEAネパールと交流した。
3月に台湾で開催されたIDEA国際会議に村上絢子理事が参加し、報告を行うとともに、
各国からの参加者と交流を深めた。
② については、IDEA中国、IDEAインド、IDEAフィリピン、IDEAネパールの学生に奨学金を支給した。
2009年2月に森元理事長夫妻がネパールを訪問し、奨学生と面会し、学業の成果が上がっていることを確認した。

(3)ハンセン病関係の資料の収集・情報提供事業
IDEAジャパンのニュースレター(6号)、②資料提供がある。
① ニュースレター6号では、IDEAジャパン設立当初から国際活動に貢献され、ハンセン病市民学会東京集会の
実行委員長でもあった国本衛理事が急逝されたことを悼んで、追悼文を掲載した。
また08年6月に可決された「ハンセン病基本法」と療養所の将来、
北京オリンピック委員会が出した「ハンセン病患者等の入国禁止措置」に対する抗議活動、
インド最高裁が出した「ハンセン病患者が選挙に立候補したり、自治体に就職することを禁じたオリッサ州法は
合法」という判決を紹介して、差別撤廃に向けて、さらなる啓発活動の必要性を訴えた。
② では、ソロクトの長老であった金新芽さんの追悼集を購入して、会員に提供した。
ページTOP(平成20年度事業報告)へ
■会計報告|2012年度2011年度2010年度2009年度|2008年度|2007年度
会計報告(平成20年度(2008年度)
平成20 年4 月1 日から平成21 年3 月31 日まで
<収入>
入会金 9人 9,000
年会費 337,000
寄付金 1,390,000
利息 851
当期収入合計(A) 1,736,851

<支出>
1.事業費
(1)啓発事業 380,716
(2)交流・支援事業 972,510
(3)情報提供事業 141,000
合計(B) 1,494,226
2.管理費
役員報酬 0
給料手当 180,000
消耗品費 1,293
会議費 85,232
通信運搬費 99,525
印刷製本費 88,695
雑費 7,960
合計(C) 462,705

当期支出合計(B+C) 1,494,226 462,705 1,956,931
当期収支差額A-(B+C) 1,736,851 1,956,931 -220,080
当期繰越収支差額 1,970,642
次期繰越収支差額 -220,080 1,970,642 1,750,562
ページTOPへ